mudisc | ムーディスク

Releases

mudiscが世界に放つリリース情報。

SundrumSundreaming

エレキなしのエコ&ハード・オーガニック・グルーヴ!!人類未踏のリズム・フロンティアへ ! 太鼓と歌の未来型アース・グルーヴで踊りゃんせ!!アフリカ帰り、トーキングドラム、ブーガラブーのパイオニア坪内敦、モンゴルの歌唱法オルティンドー・マスター善戝和也、頂2009、SUNSET LIVE 2010、KAIKOO POP WAVE FESTIVAL2011にも出演した岩野真央、絶好調Senkawosのドラマー和田佳憲、マルチ・パーカッショニスト土生裕、トーキョーワンダーサイト「Experimental,sound, art and performance festival」最優秀賞受賞パフォーマー、つむぎねからツダユキコ&大島菜央、そして海外公演でも高い評価を受ける音楽セッション・ユニット妄人文明の亀田欣昌からなるSUNDRUMが遂に1stアルバム「Sundreaming」を完成!!ナイジェリアのフジ・ミュージックと演歌がハイブリッドされた、トランス必至のオリジナル未来演歌キラー・チューン「和ディスコ」収録!! 打楽器とヴォーカル・オンリーの合計61分11トラック!

発売日2012/07/04 ディスク枚数1 収録時間61分 型番MDC-007 税込価格¥2,100

Amazon

SenkawosAcross The Universe

前作「On The Ground」と同じく、「マイク立てからカヴァーアートまで」、ほぼ全ての制作行程をバンド内で完結させる「バンド内制手工業方式」で制作されたSenkawosのフルレングスアルバム。これまでのサウンドを基調としつつも、フルアコースティック(アップライトベースにガットギター!)でプレイされるインストゥルメンタル、「みんなのうた」ライクな童謡チューン、酔いどれラップ、ハードポリリズミックな楽曲などを含め、さらなるサウンドバリエーションの拡張に成功しました。シリアスあり・ウィットに富んだユーモアありな13曲(61分28秒!)、お楽しみください。ファンにはお馴染みとなった「音楽評論家 心底笑男」・「月刊多肉植物編集長 眼鏡田國男」両氏によるライナーノーツを、豪華デジパック仕様に閉じ込めて。2012年6月6日全国一斉発売。

発売日2012/06/06 ディスク枚数1 収録時間61分 型番MDC-006 税込価格¥2,100

Amazon タワーレコードオンライン HMV Disk Union iTunes Store

DUBINCHOne's Way Back

通算2枚目となる本作、One’s Way BackはDUBINCH本来の自由奔放な選曲が最大の魅力となっている。前作のwelcomeで披露した上げ過ぎず下げ過ぎずの一貫してDOPEなテンションに比べ、アンビエント〜クンビア〜ダブステップ〜ディープハウス〜歌モノとバラエティ豊かなDJの醍醐味が味わえる74分に仕上がっている。本作は遊びに行った場所からの”帰り道”をイメージしたものであり、DUBINCH本来の自分への帰郷…東京の隅の山で育った素朴な自分に都心部で味わった都会的なイメージをそのまま持ち帰ったという意味が含まれ、ダンスミュージックの洗礼を受けた田舎者本来の姿がむき出しになっているセレクトを楽しんでいただきたいと思います。

発売日2012/05/16 ディスク枚数1 収録時間74分 型番MDC-005 税込価格¥1,100

紙田聡ACQUARIO

記憶の水族館"を題材に、鮮やかなエレクトロサウンドと柔らかな自然音が折り重なる、あなたの心を解す至極のサウンドトラック。孤高の音楽家 紙田聡 渾身のデビュー作。 水族館をコンセプトにしたマイナスイオン全開の癒やし系ヒーリング・エレクトロ ! 世界的ヴォーカリスト、西山豊乃(Gutevolk)が参加!!

本作が初となるフル・アルバム「ACQUARIO」はその名の通り水族館がテーマ。実際本人が幼い時にオープンした水族館、葛西臨海水族園での体験が元となっている。ガラス張りで半球形の建造物にはエスカレーターが設置され、泡の音と共に下って行けば広がるのはシチュエーションごとに切り取られた海洋生態系の縮図。砂浜から海底、プランクトンから大型の深海魚、メインの水槽であった回り続けなければ死んでしまうマグロ。それらは何年も脳裏に焼き付いたまま、今回アルバムの話になった際、“今までのベスト的な内容になる事”“多様で重複したイメージの無い収録曲”、これらを包括するための舞台装置として、候補に水族館が上がるのにあまり時間はかからなかった。サウンド面では、サンプリングCDやレコードなどからのサンプリングはせず、1から作る・録音する事、音楽ナレッジを踏襲しながらも間違い・ 偶然・エラーをできるだけ呼びこみ、許容する事をルールとした。不安定なサウンドスケープ・気づくと退廃的になるファンタジー・清涼感すら感じるアンビエントノイズ・それらを突然現実に引き戻す一瞬のカットアップ。決して一体とならないバラバラな要素がたくさんのドアとなって整然と配置されている。あなたはそれを眺めるか、飛び込むか。Gutevolk、Mitakuuluu等で活動し、国内外での評価も高いイノセントボイス、西山豊乃をヴォーカルに迎えた「Kaiba」「70% of Sphere」は必聴。なおジャケットのアートワークは実姉である紙田鏡子が手掛けた。巨大な水槽の奥に潜む生物とその軌跡を描いている。トータルデザイナーはSohei Moriyama。

発売日2011/12/21 ディスク枚数1 収録時間74分 型番MDC-004 税込価格¥2,000

Amazon

STONE63Acquisition

真っ赤に燃える太陽に照らされ、きらびやかに輝く海と黒く映える山々。何処までも深い緑と神秘的に美しさを誇る夜空。目を閉じれば、一瞬にして染み渡る大地の音色。 完全なる自然の創造力に、先祖は何を思い、何を見出したのか。 そんな事を思いながら旅を続ける詩人が発見した掘り出し物の数々には、極彩色な情景と深い温か味が確かに存在する。謎めきをも持ち合わせたこの世界はまるで。 長い眠りから目覚めた色彩が、今開花する!

TSAN(GOLDEN AFTER)、紙田聡(mudisc)、CHAOS(Insector labo)、Yasuhiro Itoといった、色様々な間違いのない世界観を持ったアーティストをトラックメーカーに迎え、その声と命が絶妙に溶け合った全11曲。 何と、ジャケットとブックレットは全てハンドメイド、ステッカー付きといった見逃せない内容になっております!

発売日2011/11/23 ディスク枚数1 収録時間74分 型番MDC-003 税込価格¥2,000

Amazon

DUBINCHWELCOME

【MIX CD】某レコードショップ勤務を経て、ついに自身の主宰するレーベル[MUDISC]を始動、バンドとDJがクロスオーバーし盛んな音のキャッチボールの末、成熟を迎えつつあるシーンの中心で着実に活躍の場を広げつつあるDJ / DUBINCHによるMIX CDがドロップ!ブラックミュージックのドープさとワールドミュージックの持つ土着感を、ディープハウス/テックハウスのフォーマットの中で自在に展開。闇の中から光が差し込むように、リフレクティヴでスペイシーなムード満載の楽曲が紡がれて行き、ワン&オンリーな世界を演出する好ミックス!

発売日2011/7 ディスク枚数1 収録時間74分 型番MDC-002 税込価格¥1,500

DISK UNION

SenkawosOn the Ground

ドラム・ベースが加わり、5人組となったセンカヲス。洗練された土着性を土台とし「ハード・プログレから公園アコースティックまで」、色相環をぐるっとふた回りする楽曲群を「13曲(67分2秒)」というヴォリュームでパッケージング。ファンにはお馴染みとなった「音楽評論家 心底笑男 / 月刊「多肉植物」編集長 眼鏡田邦男」両氏によるライナー・ノーツ付き。

発売日2011/8/24 ディスク枚数1 収録時間67分 型番MDC-001 税込価格¥1,800

Amazon